明治杯に向けて①永田・阿部(敏)

体育学部・体育学科 3年 永田丈治

フリースタイル61Kg級


今回の明治杯で私は3度目の当日計量です。去年の天皇杯、先月の東日本学生レスリングリーグ戦で体重調整のペースをつかんできました。その為今回は今まで以上に全力を出し切って1勝でも多く勝ち上がり、入賞を目指して頑張ります。
また去年の天皇杯ではとても課題が残り、自分に足りないところを見つけながらどうしたらよくなるのか考えイメージじ、試しながら練習してきました。全日本である明治杯の相手は誰に当たっても自分よりも上の相手です。その中で相手に合わせず自分のレスリングをやり通すことが勝利につながっていくのではないかと思います。
 先日行われた東日本学生レスリングリーグ戦では自分らしくない試合が多くあり、辛い思いもしました。全ての力を出しきれずに、もしこうしてたらと思ったり、あの時あのようにしてたらなどと、悔いが残る試合がほとんどでした。
リーグ戦から一カ月後の試合になりますが、前回ダメだったところを修正でき調子も上がってきてるので、とても明治杯が楽しみです。自分のレスリングを徹底して試合に臨んで勝ちに行きます。応援よろしくお願いします。


体育学部・体育学科 2年 阿部敏弥

フリースタイル57Kg級


私は初めて全日本の舞台に立つのですが正直とても楽しみです。日本のトップレベルの選手たちと試合することで自分の実力がどこまで通用するのか確かめてみたいです。そして初めての当日計量ということでいつもよりも減量には慎重になっています。前日計量ならば試合の1週間前から一気に体重を落としていくのですが、今回は1ヶ月かけて徐々に落としていっています。初めてなのでしっかり体が動くか不安です。
また怪我明けということもあって自分の実力が出せるかどうか不安です。去年の11月ぶりの試合ですし、57kgまで体重を落とすのは去年の8月ぶりです。そんな中でどのようにしてコンディションをあげていくのかを考えながら調整していきます。
最後に、私は挑戦者なのでどんな相手だろうと倒す気持ちで全力で立ち向かっていきます。57kg級には世界チャンピオンがいますが怖気付くことなく自分の力を100%出していきたいです。応援のほどよろしくお願いします。



国士舘大学  レスリング部

現在42人の部員が在籍しており、大会で上位入賞を目指して日々練習をしています。 応援して頂けたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000