韓国交流サッカー

夏季第一合宿も残り2日となりました。

今日の朝練は韓国体育大学校と一緒にサッカーを行ない、国士館・韓国の混合チームを4つ作り45分間の1ゲームをしました。混合なので韓国選手とコミュニケーションをよく取りゲームができたと思います。久しぶりのサッカーと言うこともあり白熱したゲーム展開となりました。

また朝といえ最近は気温も高く今日も30度近くありました。今年は特に気温が高いので熱中症対策をし、水分補給をしっかり取って体調管理を行わなければなりません。皆さんも気を付けてください。

 



ギャラリー&ひとこと

阿部 敏弥(体育2年)

韓国選手はみんなサッカーがうまく日頃からトレーニングにサッカーを取り入れてるのかと思いました。



小坂 健太(OB・59期卒)

みんな真剣に取り組んでいて韓国選手と合同チームだったのでわかる英語などを駆使しながらコミュニケーションとって頑張っていた。

大城 達人(体育2年)

団体スポーツをする事でチーム力も上がってよかったと思います。

福田 東記(体育4年)

韓国選手とのコンビネーションでシュートを決めることができとてもよかった。


永田 丈治(体育3年)

韓国選手はサッカーが上手な人が多くコミュニケーションを取りながら楽しいゲームができました。

小野 文聖(体育1年)

言葉が通じなくともうまくコミュニケーションをとることができてチームワークも発揮できた。

国士舘大学  レスリング部

現在42人の部員が在籍しており、大会で上位入賞を目指して日々練習をしています。 応援して頂けたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000