2022.09.15 00:062022年新入生紹介⑩矢崎匠こんにちは!日本工業大学駒場高等学校出身の矢崎匠と申します。私は中学2年生の時、国士舘の子供レスリングクラブでレスリングと出会いました。そこから日本工業大学駒場に進学し、JOCカデット出場権を得ることができました。しかし、コロナウイルス感染の影響で大会が中止となりとても悔しい思いをしました。そこから無我夢中隣練習をしましたが、怪我をしてしまい、思うように練習、結果を残せませんでした。本来なら、レスリングをやめ一般受験で大学に行くつもりでした。しかし、結果を残せたかった自分に腹が立ち、大学でもやりたいと考え縁もあった国士舘大学で4年間頑張ろうと誓いました。私は結果がなくBリーグからのスタートですが、インカレ 内閣などの全国大会で結果を残していけるよう一生...
2022.09.14 00:072022年新入生紹介⑨白崎誠也石川県立志賀高等学校出身の白崎誠也です。大学ではフリースタイル65kg級で頑張ります。私は、中学生の頃から国士舘大学へ何度か練習に参加させてもらいました。参加させてもらう内に、いつかはこの大学でレスリングを頑張りたいと思うようになり、今年その夢を実現することができました。私の大学での目標は、インカレで優勝し、明治杯、天皇杯に出場し、優勝することです。その為に日々の練習を人一倍励み、自分の階級で通用する体に変えていきたいと思います。そして、今まで私を支えてくれた家族、恩師でもある志賀高等学校レスリング部の山下監督やコーチ、先生方に感謝し、レスリングの結果で恩返し出来るように頑張ります!4年間応援の程よろしくお願いします!
2022.09.13 00:052022年新入生紹介⑧目黒航太岡山県倉敷高等学校出身、目黒航太です。私は、元々中学校までは柔道とレスリングを両立していて高校からレスリングに専念するようになりました。高校での経験や、柔道などの技を活かし大学での大会で良い結果を出せるように頑張っていきます。大学ではグレコローマンスタイルを専門に練習していきます。私の目標は全日本に出場して表彰台に登る事を目標として、日々練習に励んでおります。レスリングの経験はまだまだ浅いですが、色々なことを先輩などから学び4年間で目標を達成できるように頑張りたいと思います。家族や高校の恩師に良い結果を報告できるように4年間レスリングを頑張ります。応援よろしくお願いします。
2022.09.12 00:082022年新入生紹介⑦工藤大知鹿屋中央高校出身の工藤大知です。私は、幼い頃からレスリングをしていました。高校の時に色んな先輩から国士舘大学の話を聞いて私も国士舘大学に入りたいと強く思っていました。そして、今年国士舘大学に入ることが出来ました。私は高校時代の時に全国大会で優勝することを目標にしてやっていたのですが、その目標を達成することが出来ませんでした。なので、大学での4年間でも全国大会優勝を目標に頑張りたいと思います。また、私の将来の夢は体育教師になりたいと思っています。国士舘大学では教員免許も取れるので勉学の方にも励みたいと思います。全国大会優勝と教員免許取得を目標に文武両道で大学生活4年間を有意義なものにしたいと思います。
2022.09.11 00:102022年新入生紹介⑥保坂典樹こんにちは秋田市立秋田商業高校から参りました。保坂典樹です!趣味は釣りに行くことです!私は小学校1年生の頃にレスリングを始め秋田商業高校に進学し、レスリングを続けて来ました。高校時代では、コロナウイルスの影響もあり限られた大会の中で思うような結果をだせませんでした。私の出身である、秋田商業から多くの実績を積んだ先輩達が国士舘大学に進学しており、国士舘大学へ進む事を決めました。4月の中旬に大学入学して、初めての大会では、結果を残せず悔しい思いをしました。高校時代からのスローガンである、(基本を学び、目指すは、全国制覇)基本を徹底し、高校時代に成し遂げれなかった全国制覇を成し遂げれるように頑張りたいです。これからの4年間、自分らしく監督やコーチ、両親に恩返...
2022.09.10 00:082022年新入生紹介⑤大野颯介愛知県稲沢東高等学校出身、大野颯介です。よろしくお願いします。大学での階級は61キロ級の予定です。私はこれまで結果を残すことができなかったので、国士舘大学で日々練習に取り組み、結果を残すことが目標です。また文武両道を目指し、勉強も運動も精一杯頑張ります。今はまだ、先輩や同期達にやられてばかりですが、自分なりに研究や対策をして経験を積み、先輩や特待生達を越えられるよう頑張ります。まだまだレスリングは分からない事だらけなので、成長できる所が沢山あると思います。最後に、私が国士舘大学に入学できたのは、顧問の先生や家族のおかげです。日々感謝して良い結果が報告できるよう、4年間頑張ります。応援よろしくお願いします。
2022.09.09 00:092022年新入生紹介④藤澤汰陽福岡県立小倉商業高等学校出身の藤澤汰陽です。趣味は野球観戦です。ファンは福岡ソフトバンクホークスです。小倉商業高校で培った忍耐力をいかして頑張っていきます。やるからには結果にこだわり、勝つことには貪欲にありたいと思います。よろしくお願いします。大学での階級は65級の予定です。4月に行われたJOC杯全日本ジュニア選手権では、自分のレスリングや技が出せずに負けてしまったので、試合で自分の実力を出せるように日々練習していきたいです。大学では自分のレスリングスタイルを確立し、力負けしない体を作り、新人戦やインカレなどで優勝できるように頑張りたいです。私の座右の銘は、初心を忘るべからずです。その言葉のように初心を忘れず、日々の鍛錬を怠らないようにしっかりと頑張っ...
2022.09.08 00:092022年新入生紹介③城所拓馬群馬県太田市立太田高等学校出身の城所拓馬です。大学では、フリースタイル79キロ級を主な階級として頑張ります。JOCジュニアオリンピックカップでは、リードしている状況でありながら逆転負けをしてしまい、とても悔しい思いをしました。この悔しさを決して忘れることなく、目的意識を常に持ち、全日本の舞台で活躍できる選手になれるよう、大学での日々の練習に全力で励んでいきます。私が国士舘大学に入学できたのは、両親をはじめ、私を応援してくれるたくさんの方々のおかげであると思っています。そんな方々に、レスリングで結果を残すことで恩返しをしていきたいです。私は、「努力のできる天才が本当の天才だ」という言葉を聞いたことがあります。私は天才ではありませんが、今の時点で私よりも強...
2022.09.07 00:042022年新入生紹介②佐々木敬伍こんにちは。福岡県立小倉商業高校からきました佐々木敬伍です。私の目標は4年間文武両道を目指して頑張っていきたいです。レスリングでは高校ではできなかった全国大会で表彰台に乗ることです。私は小学校5年生からレスリングを始めましたが、全国大会で結果を残すことはできませんでした。大学では全国大会で結果を出せるように、先輩に色々な事を教わり成長していきたいです。勉強面では授業にしっかり出席し、教員免許を取得できるように頑張っていきたいです。4年間精一杯頑張っていくので、よろしくお願いします。
2022.09.06 01:312022年新入生紹介① 加藤 敦史群馬県立館林高等学校出身、加藤敦史です。よろしくお願いします!趣味はサウナに入って心と体をリフレッシュすることや、音楽を聴くことで、「vaundy」というアーティストが好きです。高校ではコロナウイルスの影響で多くの大会が中止となり、とても悔しい思いをしました。大学では、新人戦やインカレで優勝して、全日本の舞台で活躍することを目標に頑張りたいです。そのためにも、まだまだ課題だらけなので1つずつ克服していきます。最後に、いつも支えてくれる家族、中学や高校でお世話になったレスリングの恩師に良い結果を報告して恩返しできるように4年間全力で頑張っていきたいと思います。応援の程よろしくお願いします。