2023.12.06 01:072023年新入生紹介⑦今井悠稀こんにちは。新潟県北越高校出身、今井悠稀です。私は中学校まで柔道をしており、高校からレスリング競技に転向し、全国の表彰台に上がることを目標に日々励んできました。高校では目標を達成することが出来ず悔いが残るような結果で終わってしまいました。大学では良い結果をたくさん出せるよう1からまた励んでいきたいと思います。大学ではグレコローマンスタイルを中心に練習していきます。大学での目標は全日本に出場し、入賞する事です。レスリングの経験はまだ浅いですが、この4年間で和田監督や朝倉部長、先輩方などから色んなことを吸収し、目標を達成に近づけるよう頑張ります。また家族や中学校、高校の恩師に良い結果を報告できるように4年間レスリングを頑張ります。応援よろしくお願いします。
2023.11.30 03:082023年新入生紹介⑥島袋希理瑠こんにちは。山梨県韮崎工業から来ました、島袋希理瑠です。大学では来年ラストチャンスのJOCで優勝して世界ジュニアに出場することが目標です。そして残りの期間部則をしっかり守り、試合で勝ち、また朝練での走りでもアゲインにならないように頑張ろうと思います!練習をしっかり考えて、メリハリをつけていきます!そして、学業の方でも文武両道できるようにレスリングだけじゃなく勉強の方も頑張りたいと思います!!よろしくお願いします!
2023.09.11 03:00第1回 国士舘大学「朝倉杯」レスリング大会を開催しました。第1回 国士舘大学「朝倉杯」レスリング大会が9月9日(土)、多摩キャンパスのレスリング場で開催され、鹿島学園高校(茨城県)、喜多方桐桜高校(福島県)、石川県国体チーム、青森県国体チーム、埼玉県国体チームの計5団体が参加しました。 大会は5チームで団体総当たり戦を行い、埼玉県国体チームが全勝で優勝を果たしました。なお、10日には足利大附属高校(栃木県)も加わり、大学生との合同練習会を行いました。 本大会は、全国の強豪校が集まり、大会・合同練習を通してお互いの競技力を一層高め友情を深めること、また国士舘大学を知ってもらう機会としてレスリング部部長の朝倉利夫教授が代表となり、OB会の協力のもと開催されました。
2023.09.04 03:48全日本学生レスリング選手権大会 結果日時:2023年8月26~29日場所:神奈川・横須賀アリーナ(横須賀市総合体育会館)●フリースタイル・70kg級 2位 内山 椋太(体育/体育3年) ・79kg級 3位 浅野 心(体育/体育1年) ・92kg級 3位 目黒 優太(体育/体育4年) ・97kg級 3位 加藤 大翔(体育/体育3年) ●グレコローマンスタイル・77kg級 3位 島袋 希理瑠(体育/体育1年) ・82kg級 3位 大泉 宗太郎(体育/体育3年) ・87kg級 3位 目黒 優太(体育/体育4年)
2023.08.05 03:002023年新入生紹介⑤茨木 翔聖こんにちは。福岡県立三井高校から参りました、茨木翔聖です。大学ではフリースタイルを中心に頑張って行こうと思います。私は高校生の時に良い成績を残せていません。なので、大学の試合では一試合でも多く勝利し、表彰台に乗れるよう努力していきます。また、部活動だけではなく勉学の方でも、しっかり単位を落とさないような生活を徹底し、文武両道ができるようにしたいと思います。大学は高校までとは違って自分から何事も行動を起こさなければならない場なので、積極的に行動をし、建学の精神の通り日本の将来を担う、国家の柱石たるべき眞智識者「国士」になります。応援してくれる人に良い結果を知らせられるように4年間頑張ります。よろしくお願いします!
2023.08.04 03:002023年新入生紹介④山城 快陽こんにちは。沖縄県立北部農林高校出身の山城快陽です大学ではフリースタイルを中心に学生選手権で表彰台に昇ることを目標に日々の練習に取り組んでいきます。また、学業面も怠らず文武両道を目指して、志し高くと言うように何事にもチャレンジします。これまで活躍してきた先輩方に負けぬよう、日々の練習に取り組み、努力を惜しまず伝統ある国士舘レスリング部の名に恥じぬよう精進して参ります。そして、家族や応援してくれる方々に感謝の心を忘れずに四年間頑張ります!よろしくお願いします!!
2023.07.24 03:002023年新入生紹介③能瀬 龍樹こんにちは。石川県志賀高校から参りました、能瀬龍樹です。大学では、体重を増やし重量級で勝つことを目標に頑張っていきたいと思っています。また、リーグ戦で国士舘大学に少しでも貢献できるように、毎日の練習を大切に、自分に厳しく取り組んでいきたいです。朝倉部長や、和田監督のような、素晴らしいメダリストがいるので、技を教わり、自分のものにして、世界でも通用するレスラーになりたいです。怪我に気を付け、東京に来たので遊びもほどほどにしながら大学生活をより充実したものにしていきたいです。また、応援や、支えてくれてい周りの人に感謝を忘れず、hungry精神で頑張ります!!!よろしくお願いします。
2023.07.22 03:002023年新入生紹介②浅野 心皆さんこんにちは!岡山県の高松農業高等学校から出てきました浅野心です。特技はお絵かきとルービックキューブです。国士舘の伝統である舘歌と四徳目を心に刻み、世界の舞台で活躍していた指導者の技を身につけたいと思います。試合は79キロ級で挑戦し、新人戦やインカレで優勝できるように努力し、リーグ戦では1つでも多く勝って国士舘に貢献できるように頑張ります。試合で最高のパフォーマンスが出せるよう怪我や体調管理には気をつけて生活を送っていきたいと思います。4年間よろしくお願いします。
2023.07.21 03:002023年新入生紹介①山中 こより鳥取県立倉吉総合産業高校出身の山中こよりです。私は高校からレスリングを初め、それまではバドミントンとソフトテニスをしていました。レスリングについてはまだまだ知らないことが多いですが、1つでも多く試合に勝つことを目標に、4年間頑張りたいと思います。練習では、自分の知らない技をかけられてばかりですが、少しずつ力をつけ強くなりたいです。 また、私は将来消防署で勤務する救急救命士になりたいと考えています。4年後、自分の夢をしっかりと叶えられるよう、まずは勉強面でコツコツと努力していきたいと思います。 支えてくださるたくさんの人に感謝し、充実した4年間を過ごせるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。
2023.06.29 03:482023年東日本学生選手権(春季大会) 結果【新人戦の部】F65Kg級 2位 宮崎 楓⼤(体育/体育1年)F65Kg級 3位 ⽩崎 誠也(体育/体育2年)F74Kg級 2位 保坂 典樹(体育/体育2年)F79Kg級 2位 城所 拓⾺(体育/体育2年)F79Kg級 3位 島袋 希理瑠(体育/体育1年)F79Kg級 3位 浅野 ⼼(体育/体育1年)G72Kg級 3位 佐々木 敬伍(体育/体育2年)G77Kg級 1位 島袋 希理瑠(体育/体育1年)【選手権の部】G82Kg級 3位 大泉 宗太郎(体育/体育3年)G87Kg級 2位 目黒 優太(体育/体育4年)G97Kg級 1位 加藤 大翔(体育/体育3年)F57Kg級 3位 我満 大記(体育/体育3年)F61Kg級 1位 小川 颯太(体育/体育4年)F...
2023.06.20 10:17「明治杯」令和5年度 全日本選抜レスリング選手権大会 結果日時:2023年6月15日(木)~18日(日)会場: 東京•東京体育館【入賞者】3位F79kg級 阿部宏隆(水戸市レスリングスポーツ少年団・コーチ)F92kg級 持永空弥(体育/体育4年)5位F74kg級 大関寛穂(体育/体育3年)G82kg級 大泉宗太郎(体育/体育3年)G97kg級 加藤大翔(体育/体育3年)G97kg級 米田侑大(体育/体育3年)【出場者一覧】F57kg級 阿部敏弥(国士舘大学職員•コーチ)F61kg級 加藤敦史(体育/体育2年)F70kg級 内山椋太(体育/体育3年)G82kg級 島袋希理瑠(体育/体育1年)
2023.04.18 04:442023年JOCジュニアオリンピック/U20(男子) 結果2023年4月15日 神奈川県・横浜武道館グレコローマンスタイル72㎏級 3位 佐々木 敬伍 体育/体育77㎏級 2位 島袋 希理瑠 体育/体育82㎏級 3位 大泉 宗太郎 体育/体育87㎏級 3位 目黒 航太 体育/体育97㎏級 2位 加藤 大翔 体育/体育フリースタイル65㎏級 3位 白崎 誠也 体育/体育70㎏級 3位 工藤 大知 体育/体育